「月光ゲーム」作家アリスシリーズより学生アリスシリーズのほうが好きですね。ボリューム感がありますよね。
解決の仕方が、エラリークイーンに影響されているだけあって、すごく綺麗です。
短編もまとめて単行本化してほしいなあ。
「マレー鉄道の謎」有栖川有栖ですね。どうでもいいですが、ありすがわって打つと有栖川って出るのに、ありすと打っても有栖が出ないのはなんでだろう。マレー鉄道、あんまりというかぜんぜん事件自体には関係ないんですね。なんだろう、事件より旅行の雰囲気を楽しめばいいのかしら。やっぱりトリックとか謎の部分は学生アリスの方がしっかりしてる感じがしますね。ホテルとかでみんな英語でしゃべっていたりするのですが、有栖がききとれなかったところはちゃんと(聞き取り不能)って描いてある所がいい。単語だけわからなかったり、それっぽくて面白い。
PR